千葉維新の会 公式サイト
全国比例候補石井あきら(千葉維新の会代表)
18日間の戦い!
全国比例候補
大阪の皆さんこんにちは!
2枚目投票用紙には「石井あきら」
商店街で桃太郎
守島正衆議院(大阪2区)が応援
2期目の挑戦
伊東信久衆議院(大阪19区)が応援
佐野正人候補
6/5公示日前吉村副代表柏市に入る
6/22公示日出陣式津田沼駅
6/24馬場共同代表応援入る
維新スピリッツを熱弁❕
熱中症に注意!聴衆を引き込む
6/27藤田幹事長津田沼駅入り
藤巻衆議院千葉維新の会代表代行
千葉維新の会メンバー応援
千葉県選挙区 佐野正人候補者
千葉維新の会メンバー(左から佐藤ひろし柏市議、せりざわ正子我孫子市議、藤巻けんた衆議院議員。中央知事、右から柿沼みつとし松戸市政策委員、西川よしかつ我孫子市議、清水きよし13区支部長)が知事就任後、初めて懇談。国や県、地方などの課題や要望について意見交換を行った。2022.5.23
大阪での選挙活動を動画にして頂きました。第二弾です。
— 石井あきら参議院議員 / 日本維新の会全国比例選出 (@ishiiakiraishin) July 2, 2022
今日も気合い入れていきます!#維新 #伊東信久 #石井あきら https://t.co/r0Nv6xtbJy
参院選 重点政策
2022/7/4 | Vol.12 『改革。そして成長。』2022年参院選も後半、各新聞社世論調査でも維新議席増の報道がされている中、接戦激戦地区では最終日に向けて体制強化が図られている。 改めて、重点政策を掲げておきたい。 1.出産無償化×教育無償化。将来世代への投資を徹底。 2.大胆な減税と景気刺激策による物価対策を速やかに実行。 3.コロナを2類から5類へ。社会経済活動と感染症対策を両立。 4.ウクライナ危機を受けた安全保障の強化へ。「積極防衛能力」を整備。 5.社会保障制度を抜本改革。持続可能なセーフティネットを構築。 6.政治と政治家のあり方を変える。身を切る改革を実行。 覚悟のある維新なら、改革を実行できる。 |
---|
千葉維新の会は、令和3年3月21日に投開票が行われた千葉県知事選において、熊谷俊人氏(43)と政策協定を締結し、見事1,409,496票で勝利。主な内容は、県民の生活を守り、豊かにしていくための新しい県政を実現するために「身を切る改革」「しがらみのない行財政改革」「新型コロナウイルス感染症防止への対応」「透明性の高い、開かれた県政」「持続可能都市として発展する千葉へ」また、北千葉道路の早期開通、アクアラインの通行料金800円の維持。更には、大地震や豪雨等の大規模災害を想定した防災力の強化、危機管理体制の重視です。新しい千葉の時代に向け連携していきます。